ぼかろ

2013年12月5日 Vocaloid
【初音ミク】Exit【オリジナル曲】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22158294

【初音ミク】Umbrella【オリジナルMV】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22163956

【重音テト】FIRST【UTAUカバー】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22185197

GUMI MV「ドーナツホール」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22138447

溜まってた週刊ぼからん2ヶ月分くらい消化した。
ハチさん2年ぶりに新曲!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´・ェ・`)

ポモケン日記

2013年12月3日 Game
ポケモンバンク解禁に向けていそいそと準備しています。
いまさらだけど仕様変更があった技などを少し自分用にメモ。

・小さくなる
吠える系、するどい目のポケモンの技が必中になった。
小さくなる限定でプレス系ダイブ系も必中。
新ポケで小さくなれる奴はいない。
一応小さくなる関係で言えばラッキーが地球なげ遺伝できるようになったが3rdも6thも光らせるのは大変である。

・身代わり
さざめき、爆音波(ノーマル140/100)、うたうなど音技が身代わり貫通するようになった。
すりぬけのポケモンの技も身代わり貫通。
ウルガモスがスターミー突破できるタイミング増えたかも?
一方フワライドシャンデラは爆音波無効さざめき4分の1で依然小さくなる身代わりと相性良。


・電気→まひ状態にならない
・草→粉系・ほうし系の技が効かない
・ゴースト→戦闘から逃げられなくする技や特性が効かない
・鋼→悪技が等倍
胞子や眠り粉は草タイプに効かなくなっただけじゃ済まず睡眠ターンリセットも無くなった。


・威力140命中率90の技→威力130
・威力95命中率100の技→威力90
・威力120命中率85~70の技→威力110
一部例外あり。少し計算するだけでわかるけど5低下ですらだいぶダメージずれるんだよなぁ
流星群/龍の波動/波乗り/ハイドロプンプの最強キングドラが技全部威力落ちてて泣ける。
逆に耐える側にとってはだいぶ努力値余るようになるうれしい変更。

・ステロ覚える新ポケ
ガチゴラス・・・S71
メレシー・・・S50

・壁張れる新ポケ
ニャオニクス・・・S104で早い上に悪戯心、挑発&退場技なし、あくびできる
フレフワン・・・淫乱ピンク
カラマネロ・・・S73
アマルルガ・・・S58
ニンフィア・・・S60
クレッフィ・・・悪戯心、挑発&退場技なし、低種族値だがタイプ優秀
オーロット・・・S56
メレシー・・・S50、頑丈、爆発できるステロできる、S50

・その他
ちょうのまい・・・ビビヨンだけが習得。バタフリーより速いS89で複眼眠り粉可能。ワンチャン?
殻を破る・・・ガメノデスだけが習得。ダサい
谷とかジェイスとか売って無理やり気味に4セットコンプリート。
まぁとっておいても8構なんてやらんしなぁ。

結局波使い4タッサ4の8枚を除く988枚にかかった費用は・・・
set1:79.517tix
set2:85.539tix
set3:82.369tix
set4:83.568tix

total:330.993tixでした。
event suspended以降のredeemable THS complete setは相場が100~110チケなので、ここからそれぞれタッサ&波使いの16チケを引いたと考えるとすごく妥当。ほとんどbotから買っただけあって相場通りというつまらない結果に。。。
9-6-3シールドがある今ならシールドで勝てる人はもっと安く揃えられそうですね。でも構築1800リミテ1600な僕にはつらかった。はやく構築DE復活してくれ。
殿堂入りきちゃあああ
Chesnaught/ブリガロン Lv68 
Talomflame/ファイアロー Lv68
Blastoise/カメックス Lv67
Snorlax/カビゴン Lv67
Aurorus/アマルルガ Lv67
Lucario/ルカリオ Lv68

プレイ時間26:09(!?)
なんだか殿堂入りまでずいぶん長かったような気がする。

これからすることは以下


・BPアイテム回収用に2vでいいから3匹育成
誰か孵化余りください

・技マシン、戦闘用アイテムコンプリート
ポケバンク解禁までに

・Shiny Value特定
一応

・新技新ポケ新仕様を覚える
ピクシーにインファイト打ち込むフレンズおる?W

・ポケバンク転送用のポケモンを過去作で準備
メタモンくらいか

フレンドも募集しています→0860-4133-1956
孵化環境が整ったら(いつになるか怪しい)英語NNのポケモン(12文字まで)送れます
ジムバッジ4つ取った。
サブロム買う予定無くてメインから英語で始めたから町の名前はおろか新ポケの名前すら覚えてない(^^)/
しかし今後覚える必要ある奴も少なそうなのが第6世代の悲しいところ。


てもち
Chesnaught/ブリガロン  Lv37 
Talomflame/ファイアロー Lv37
Blastoise/カメックス Lv36
Snorlax/カビゴン  Lv34
amaura/アマルス  Lv35
Lucario/ルカリオ  Lv35


唯一最終進化形の姿を見たことないという理由で栗選んだら案の定とんでもない最終進化が待っていた。カメックスと亀が被るとかセンスない。

養分いる?

2013年11月18日 MtG
シールド2日目
2-1
2-1
3-0
1-2

シールド3日目
1-2
1-2
1-2

雑魚はペイアウト率とか関係なくチケが減るんだよなぁ

戒めリスト
試練貼らないならヒロイックしない2マナ2/2とかそういうゴミより土地の方が強い
構築と同じ感覚でマリガンしてるとキープできる初手が一生こない
除去温存することを覚えないとレアで負ける
痩せた攻め方すると簡単にまくられる
最速submitはやめる
知的ゲームにおいて冷静じゃない奴は養分
養分は1戦目光の速さで負けても2面に走ってはいけない
メドマイだけで40点削られてもキレない
3ターン目にアショク出てきてもconcede the gameを押さない

ねむい

2013年11月16日 MtG
1回だけ8人シールドやってみた。思考囲い引けた上に2-1で6パック帰ってきた。
コモンのテキスト読むのに時間かけ過ぎたしコンバットトリックわからなくて何点も無駄にした。
勉強してからやろう。
残り59枚。

カタクリズム

2013年11月15日 MtG
4セット現物化まで残りは15種60枚。待っててもよかったような気がするけど、1チケ以下のレアはいつ買ってもあまり変わりそうになかったので、ほぼ全部4枚ずつ買っちゃいました。


DE無くなって現物化企画死んだかと思ったけど全然そんなことはなかった。
むしろ4セットとかその程度の数の現物化が目的ならある意味大チャンス?

・高価格帯レアの相場が下がった
http://www.mtggoldfish.com/card/Stormbreath+Dragon+%5BTHS%5D
http://www.mtggoldfish.com/card/Polukranos%2C+World+Eater+%5BTHS%5D
http://www.mtggoldfish.com/card/Elspeth%2C+Sun%27s+Champion+%5BTHS%5D
ペイアウト率がよかったDEが無くなったことで多くの人が構築ではなく8人シールドを主戦場に据えたということか、大方の予想通りMagic Online Events Suspended以降どのレアもガクンと値段が落ちている。これから買い集めようと思ってたところだったから運がいい。
逆にTHSパックの相場は上がってるわけだが、メンテ前のパック買い得ムードの中で僕も3.38で50パック買っといたからDE4-0一回分くらいは儲け出そう。もっと買っておけばよかった。

・シールドやり得?
2-1し続けられれば実質タダの8人スイスシールドが現物化という目的に適っている。
エルズペス引いて2-1以上できれば馬苦亜怒。エルズペス引いて1-2でも実質10チケ前後でエルズペス買えたことになるので亜怒。
問題は現物化4セットに何チケ使ったかが分かりにくくなるのと、おいらが全然リミテしたことが無いくらいか。大丈夫?
3日目にして企画存続の危機です。

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/other/11122013/queues

一番効率のいい狩場であったDEがまるまる無くなってしまった・・・
8構じゃあまりチケ増えないんだよなぁ。昨日の3没1没3-0でも10チケ程度しか増えてないし、一昨日の3-0が3回1没が1回でも30チケ増えたかどうかレベル。
DEは1回4-0するだけでもっともらえたのに(´;ω;`)バカヤロー

寒い

2013年11月12日 MtG
8構3回
3没(オロスコンに負け) 憤怒許すまじ
1没(黒単に負け)
3-0

9チケ払って0.5チケ以下のカスレア全部4枚買ったので残りテーロス4セット現物化まで136枚
神話レア高いからなるべくgoldfish見て安い時期に買いたい
やっぱりMOは目標も無しにやってられるような良いゲームでもないので、しばらくはテーロス4セット現物化を目標に頑張ることにしました。
とりあえずコモンアンコモンは5チケで全部揃ったので、残りはレアと神話レア68種272枚。
エクセルで何に何チケ使ったかまで管理して地道に揃えて行こうと思う。今120チケしかないから結構かかりそう。
誰も興味無いと思うけど一応進行状況も日記に書くよ。

今日の8構4回
3-0
1没(黒単に負け)
3-0
3-0
運がいい。ようやくサイドがきれいにまとまったような気がする。

それはそうと今日誕生日でした(^^)/
サイドの構成をだいぶ変えた


スタンDE 昨日

1:黒赤 ×○×
2:黒赤 ○××
ずっと相性いいと思ってた黒赤2回踏んで立て続けに負けた。
+3/+0オーラと並べ合ったあとの2/2速攻信心がまずい

スタンDE 16:00~
1:緑赤 ×○○
2:黒緑 ○○
3:赤単新新 ○×○
4:赤単信心 ×○○
11パックげっと。運がいい

8構3回
2没(黒単に負け)
1没(エスパーに負け)
3-0

苦行

2013年11月8日 MtG
スタンDE13:00~
1:ジャンド ○○
2:黒単 ×× 3ターン目にスペクター出されるとだいたい負ける
3:同型 ×○× 先手でニクソス置かれたx2
ドロップ

8構2回
3-0
1没(エスパーに負け)

エスパーつよくてつらい
やるきがおきませんなー

(*^ ^*)

2013年11月5日 MtG
スタンDE 13:00~
1:白単 ×× トリマリ、ニクソス引かれた
ドロップ

8構2回
3没(赤単に負け)
1没(黒単に負け)

http://www.youtube.com/watch?v=JDaRxgbTlcs

2013年11月5日 MtG
3日ぶりにクソゲー起動


スタンDE 21:00~
1:黒単 ○○
2:青単 ○○
3:黒緑 ○×○
4:赤白 ×○×
6パックげと

4-1:鳥でドラゴン止めて勝ちだと思ったら鳥が白くてブロック出来なかったフレンズおる?w
4-3:前兆の壁で波使いと分散見えて、サイクロン握ってるからって分散下に送ったせいで負けた。繋ぎ止めバウンスしてれば勝てるんだからさー。その後動揺してブロック間違えるいつもの流れ。勝ちまで見えてたろうが雑魚がよー

悔しくて8構行ったら黒単に負けて一没。寝ます。

(^^)

2013年11月1日 MtG
今日はあまりMOせず

8構2回
1没(エスパーに負け)
3-0

エスパーの4ターン目のアクションが重い。ラスもジェイスも鳥で消せないんだなぁー
8構5回
1没(黒単に負け)
1没(黒単に負け)
3没(ミラーで負け) 
3-0
3没(緑赤に負け)
8構5回11戦で黒単に5回当たってる(´◔ω◔`)

スタンDE14:00~
1:黒単 ○○ 
2:エスパー ×○○
3:黒単 ○×○
4:黒単 ×○× 先手2ターン目ネズミで負けx2
6パックげと
黒単多すぎ。ネズミが怖い!

島ボーイ

2013年10月28日 MtG コメント (4)
島ボーイになりました
モンハン
HR70になれましたが雑魚ハンなのでレッドアイズブラックドラゴンみたいな奴に勝てません。
やることだらけなのでまだまだ楽しめそう。

ポンケモ
ポケバンク解禁(12/25)までやらなくていいかなと思ってたけど見てるとやっぱ欲しくなるネ!
女主人公の着せ替えできるとか今まで以上にめちゃシコ路線突っ走ってますね。
2本買うと思うけどどうせなら1本目からID調整して始めたいから解析班頑張ってください。

MTG
マジック?なんですかそれは・・

サゲイ
サゲイを焼いて食らう者オフ参加者募集中です。


K2K2TNPP K2K2TNPP

(*´ω`*)

2013年9月28日 MtG
万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon (まんしんでんのへいし) (白)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) THS, レア
プロテクション(多色)
対戦相手が多色の呪文を1つ唱えるたび、あなたは1点のライフを得る。
2/1

火飲みのサテュロス/Firedrinker Satyr (ひのみのさてゅろす) (赤)
クリーチャー ― サテュロス(Satyr)・シャーマン(Shaman) THS, レア
火飲みのサテュロスにダメージが与えられるたび、これはその点数に等しい点数のダメージをあなたに与える。
(1)(赤):火飲みのサテュロスはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともにあなたに1点のダメージを与える。
2/1

ラブ

海の神、タッサ/Thassa, God of the Sea (うみのかみたっさ) (2)(青)
伝説のエンチャント・クリーチャー ― 神(God) THS, 神話レア
破壊不能
あなたの青への信心が5未満であるかぎり、海の神、タッサはクリーチャーではない。(あなたの青への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(青)の数に等しい。)
あなたのアップキープの開始時に占術1を行う。
(1)(青):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。
5/5

波使い/Master of Waves (なみつかい) (3)(青)
クリーチャー ― マーフォーク(Merfolk)・ウィザード(Wizard) THS, 神話レア
プロテクション(赤)
あなたがコントロールするエレメンタル(Elemental)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
波使いが戦場に出たとき、あなたの青への信心に等しい数の青の1/0のエレメンタル・クリーチャー・トークンを戦場に出す。(あなたの青への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(青)の数に等しい。)
2/1

青ウィニーなんてクールすぎる
高いくせに潰しがきかないレアが多そうで買う気が起きない

加護のサテュロス/Boon Satyr (かごのさてゅろす) (1)(緑)(緑)
エンチャント・クリーチャー ― サテュロス(Satyr) THS, レア
瞬速
授与(3)(緑)(緑)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
エンチャントされているクリーチャーは+4/+2の修整を受ける。
4/2

めちゃつよ

モーギスの匪賊/Mogis’s Marauder (もーぎすのひぞく) (2)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) THS, アンコモン
モーギスの匪賊が戦場に出たとき、クリーチャーを最大X体まで対象とする。それらはターン終了時まで威嚇と速攻を得る。Xはあなたの黒への信心に等しい。(あなたの黒への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(黒)の数に等しい。)
2/2

モーギスの狂信者/Fanatic of Mogis (もーぎすのきょうしんしゃ) (3)(赤)
クリーチャー ― ミノタウルス(Minotaur)・シャーマン(Shaman) THS, アンコモン
モーギスの狂信者が戦場に出たとき、これは各対戦相手にそれぞれあなたの赤への信心に等しい点数のダメージを与える。(あなたの赤への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(赤)の数に等しい。)
4/2

信心カードには好きなの多いんだけど実際どのくらい並ぶのかしら

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

 
706

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索